サンプルコード全文
アカウント発行〜ログインまでを実装するサンプルコード
// Setup variables
var clientId = "YourClientId";
var clientSecret = "YourClientSecret";
var accountNamespaceName = "game-0001";
// Setup general setting
Gs2Domain gs2;
{
var future = Gs2Client.CreateFuture(
new BasicGs2Credential(
clientId,
clientSecret
),
Region.ApNortheast1
);
yield return future;
if (future.Error != null) {
throw future.Error;
}
gs2 = future.Result;
}
// Setup variables
const auto ClientId = "YourClientId";
const auto ClientSecret = "YourClientSecret";
const auto AccountNamespaceName = "game-0001";
// Create GS2 client
const auto InitializeFuture = Gs2::UE5::Core::FGs2Client::Create(
MakeShared<Gs2::Core::Model::FBasicGs2Credential>(
ClientId,
ClientSecret
),
Gs2::Core::Model::ApNorthEast1
);
InitializeFuture->StartSynchronousTask();
if (InitializeFuture->GetTask().IsError())
{
UE_LOG(GameLog, Error, TEXT("%s"), ToCStr(InitializeFuture->GetTask().Error()->String()));
return InitializeFuture->GetTask().Error();
}
const auto Gs2 = InitializeFuture->GetTask().Result();
まずは3つの変数を定義しています。
変数名 | 用途 | 取得元 |
---|---|---|
clientId | GS2にアクセスするための認証情報 | クレデンシャル(APIキー)の作成 で作成した値 |
clientSecret | GS2にアクセスするための認証情報 | クレデンシャル(APIキー)の作成 で作成した値 |
accountNamespaceName | 利用する GS2-Account のネームスペース名 | ログイン処理に必要なリソースを準備 で作成した値 |
Gs2Client.CreateFuture(UniTask 使用時は Gs2Client.CreateAsync) で GS2 のクライアントを作成します。
clientId
や clientSecret
が不適切な場合、ここでエラーが返ります。
// define GS2-Account namespace
var gs2Account = gs2.Account.Namespace(
accountNamespaceName
);
// Create an anonymous account
EzAccount account;
{
Debug.Log("Create an anonymous account");
var future = gs2Account.CreateFuture();
yield return future;
if (future.Error != null) {
throw future.Error;
}
var future2 = future.Result.ModelFuture();
yield return future2;
if (future2.Error != null) {
throw future2.Error;
}
account = future2.Result;
}
// Create an anonymous account
UE_LOG(GameLog, Display, TEXT("Create anonymous account"));
const auto CreateFuture = Gs2->Account->Namespace(
AccountNamespaceName
)->Create();
CreateFuture->StartSynchronousTask();
if (CreateFuture->GetTask().IsError())
{
UE_LOG(GameLog, Error, TEXT("%s"), ToCStr(CreateFuture->GetTask().Error()->String()));
return CreateFuture->GetTask().Error();
}
// Load created account
const auto LoadFuture = CreateFuture->GetTask().Result()->Model();
LoadFuture->StartSynchronousTask();
if (LoadFuture->GetTask().IsError())
{
UE_LOG(GameLog, Error, TEXT("%s"), ToCStr(LoadFuture->GetTask().Error()->String()));
return LoadFuture->GetTask().Error();
}
const auto Account = LoadFuture->GetTask().Result();
// Dump anonymous account
UE_LOG(GameLog, Display, TEXT("UserId: %s"), ToCStr(*Account->GetUserId()));
UE_LOG(GameLog, Display, TEXT("Password: %s"), ToCStr(*Account->GetPassword()));
ここではゲームプレイヤーを識別するためのアカウントの作成を行っています。 accountNamespaceName にはアカウントを追加する先のネームスペース名を指定します。
なお、このサンプルでは毎起動時に新規のアカウントでログインする挙動になっていますが、通常は、アカウントの作成はアプリケーションの初回起動時にのみ行ないます。 実際のアプリケーションではこの応答のアカウント情報をローカルストレージ等に保存し、2回目以降はローカルストレージ等から取得した作成済みのアカウント情報で、既存のゲームプレイヤーとしてログインを行います。
// Log-in created anonymous account
GameSession gameSession;
{
var future = gs2.LoginFuture(
new Gs2AccountAuthenticator(
accountSetting: new AccountSetting {
accountNamespaceName = accountNamespaceName,
}
),
account.UserId,
account.Password
);
yield return future;
if (future.Error != null) {
throw future.Error;
}
gameSession = future.Result;
}
// Log-in created anonymous account
const auto LoginFuture = Gs2->Login(
MakeShareable<Gs2::UE5::Util::IAuthenticator>(
new Gs2::UE5::Util::FGs2AccountAuthenticator(
MakeShared<Gs2::UE5::Util::FAccountSetting>(
AccountNamespaceName
)
)
),
*Account->GetUserId(),
*Account->GetPassword()
);
LoginFuture->StartSynchronousTask();
if (LoginFuture->GetTask().IsError())
{
UE_LOG(GameLog, Error, TEXT("%s"), ToCStr(LoginFuture->GetTask().Error()->String()));
return LoginFuture->GetTask().Error();
}
const auto GameSession = LoginFuture->GetTask().Result();
つづいて GS2 へのログイン処理です。 Gs2AccountAuthenticator にアカウントの認証に関する情報を指定します。具体的にはログインに使用する GS2-Account のネームスペース名を指定しています。 更に、 userId password には作成したアカウントのユーザIDとパスワードを指定します。
結果として GameSession オブジェクトが返ります。 以降 GS2 の API を呼び出すときにログイン状態でなければ呼び出せないAPIの引数には GameSession を渡して使用することとなります。
// Load TakeOver settings
{
var it = gs2Account.Me(
gameSession
).TakeOvers();
while (it.HasNext()) {
yield return it.Next();
if (it.Error != null)
{
throw it.Error;
}
if (it.Current != null)
{
Debug.Log($"Type: {it.Current.Type}");
Debug.Log($"Identifier: {it.Current.UserIdentifier}");
}
}
}
// Load TakeOver settings
const auto It = Gs2->Account->Namespace(
AccountNamespaceName
)->Me(
GameSession
)->TakeOvers();
for (const auto TakeOver : *It)
{
UE_LOG(GameLog, Display, TEXT("Type: %s"), *TakeOver->GetType());
UE_LOG(GameLog, Display, TEXT("Identifier: %s"), *TakeOver->GetUserIdentifier());
}
ログイン状態でなければ使用できないAPIの一例として、引き継ぎ設定の一覧を取得するAPIを呼び出しています。 GameSession を渡して、ログイン中のゲームプレイヤーに設定されている引き継ぎ設定の一覧を取得できます。
// Finalize GS2-SDK
{
var future = gs2.DisconnectFuture();
yield return future;
if (future.Error != null) {
throw future.Error;
}
}
// Finalize GS2-SDK
const auto FinalizeFuture = Gs2->Disconnect();
FinalizeFuture->StartSynchronousTask();
if (FinalizeFuture->GetTask().IsError())
{
UE_LOG(GameLog, Error, TEXT("%s"), ToCStr(FinalizeFuture->GetTask().Error()->String()));
return FinalizeFuture->GetTask().Error();
}
GS2との接続を終了します。
GS2 の使い方についてガイダンスしている YouTube チャンネル をご確認ください!
アカウント発行〜ログインまでを実装するサンプルコード