GS2-Enhance トランザクションアクション

ConsumeAction

Gs2Enhance:DeleteProgressByUserId

ユーザIDを指定して実行中の強化を削除

数量指定可能なアクション:いいえ

反転可能なアクション:いいえ

説明
namespaceNamestringネームスペース名
userIdstring#{userId} と設定することでログイン中のユーザーIDに置換されます
{
    "action": "Gs2Enhance:DeleteProgressByUserId",
    "request": {
        "namespaceName": "[string]ネームスペース名",
        "userId": "[string]ユーザーID"
    }
}
action: Gs2Enhance:DeleteProgressByUserId
request:
  namespaceName: "[string]ネームスペース名"
  userId: "[string]ユーザーID"

AcquireAction

Gs2Enhance:DirectEnhanceByUserId

ユーザIDを指定して強化を実行

このAPIは実行速度を最適化する代わりにセキュリティ的に課題を抱えています。

スタンプシートの発行と同時に「成功」「大成功」を表現するためのボーナスレートも応答していますが、 それによって、スタンプシートを発行だけして実行しないことで、選別が可能となっています。 選別を出来ないようにするには、Progress にある Start / End APIを利用することで、 Start を呼び出したタイミングで強化素材を消費し、ボーナスレートを確定し End を呼び出したタイミングで経験値を得るためのスタンプシートを発行するようにすることができます。

数量指定可能なアクション:いいえ

反転可能なアクション:いいえ

説明
namespaceNamestringネームスペース名
rateNamestring強化レート名
userIdstring#{userId} と設定することでログイン中のユーザーIDに置換されます
targetItemSetIdstring有効期限ごとのアイテム所持数量GRN
materialsMaterial[]強化素材リスト
configConfig[]スタンプシートの変数に適用する設定値
{
    "action": "Gs2Enhance:DirectEnhanceByUserId",
    "request": {
        "namespaceName": "[string]ネームスペース名",
        "rateName": "[string]強化レート名",
        "userId": "[string]ユーザーID",
        "targetItemSetId": "[string]有効期限ごとのアイテム所持数量GRN",
        "materials": [
            {
                "materialItemSetId": "[string]有効期限ごとのアイテム所持数量GRN",
                "count": "[int]消費数量"
            }
        ],
        "config": [
            {
                "key": "[string]名前",
                "value": "[string]値"
            }
        ]
    }
}
action: Gs2Enhance:DirectEnhanceByUserId
request:
  namespaceName: "[string]ネームスペース名"
  rateName: "[string]強化レート名"
  userId: "[string]ユーザーID"
  targetItemSetId: "[string]有効期限ごとのアイテム所持数量GRN"
  materials: 
    - materialItemSetId: "[string]有効期限ごとのアイテム所持数量GRN"
      count: "[int]消費数量"
  config: 
    - key: "[string]名前"
      value: "[string]値"

Gs2Enhance:CreateProgressByUserId

ユーザIDを指定して実行中の強化を作成

数量指定可能なアクション:いいえ

反転可能なアクション:はい

説明
namespaceNamestringネームスペース名
userIdstring#{userId} と設定することでログイン中のユーザーIDに置換されます
rateNamestringレートモデル名
targetItemSetIdstring有効期限ごとのアイテム所持数量GRN
materialsMaterial[]強化素材リスト
forceboolすでに開始している強化がある場合にそれを破棄して開始するか
{
    "action": "Gs2Enhance:CreateProgressByUserId",
    "request": {
        "namespaceName": "[string]ネームスペース名",
        "userId": "[string]ユーザーID",
        "rateName": "[string]レートモデル名",
        "targetItemSetId": "[string]有効期限ごとのアイテム所持数量GRN",
        "materials": [
            {
                "materialItemSetId": "[string]有効期限ごとのアイテム所持数量GRN",
                "count": "[int]消費数量"
            }
        ],
        "force": "[bool]すでに開始している強化がある場合にそれを破棄して開始するか"
    }
}
action: Gs2Enhance:CreateProgressByUserId
request:
  namespaceName: "[string]ネームスペース名"
  userId: "[string]ユーザーID"
  rateName: "[string]レートモデル名"
  targetItemSetId: "[string]有効期限ごとのアイテム所持数量GRN"
  materials: 
    - materialItemSetId: "[string]有効期限ごとのアイテム所持数量GRN"
      count: "[int]消費数量"
  force: "[bool]すでに開始している強化がある場合にそれを破棄して開始するか"